
千代の光の定番晩酌酒。品格のあるさわやかなやや甘口に仕上がっています。
お燗で後味のキレが増し独自の世界が広がります。
お燗で後味のキレが増し独自の世界が広がります。
商品名 | 千代の光 特別本醸造 (ちよのひかり とくべつほんじょうぞう) |
---|---|
酒蔵 | 千代の光酒造株式会社 [1860年創業] /新潟県妙高市窪松原656 |
特定名称 | 特別本醸造 |
原料米 | 五百万石・こしいぶき 精米歩合54% |
仕込水 | 酒蔵敷地内井戸湧水(矢代川伏流水) |
アルコール度数 | 15度 |
生酒/火入れ | 火入れ酒(加熱処理済) |
日本酒度 | -2 |
酸度 | 1.3 |
甘辛 | 甘口 ・★・・・辛口 |
濃淡 | 濃醇 ・・★・・淡麗 |
香り | 華やか・・・・★穏やか |
おすすめ温度帯 | 冷酒、常温、ぬる燗、熱燗 |
容量:1800mL