
新潟の自然と風土が育んだ酒造好適米「越淡麗」を原料に、蔵人が持てる限りの技で醸した、「朝日山」の最高峰の純米大吟醸酒です。
「越淡麗」の良さが最も発揮されるように麹づくりはふんわりと柔らかく、低温で長時間じっくりと醸し、美味しいところだけを優しくしぼりました。
熟したリンゴやバナナを思わせる馥郁たる香り、ふくよかなうまみとキレの良さを併せ持つ上品な味わいを、心ゆくまでお楽しみください。
『天籟』とは、自然が発する音や、人智を超えたような優れた出来栄えの詩歌や音楽のことを意味します。詩や音楽が心奥から湧き上がるような歓喜の時をお愉しみください。
「越淡麗」の良さが最も発揮されるように麹づくりはふんわりと柔らかく、低温で長時間じっくりと醸し、美味しいところだけを優しくしぼりました。
熟したリンゴやバナナを思わせる馥郁たる香り、ふくよかなうまみとキレの良さを併せ持つ上品な味わいを、心ゆくまでお楽しみください。
『天籟』とは、自然が発する音や、人智を超えたような優れた出来栄えの詩歌や音楽のことを意味します。詩や音楽が心奥から湧き上がるような歓喜の時をお愉しみください。
商品名 | 朝日山 天籟 越淡麗 純米大吟醸 (あさひやま てんらい こしたんれい じゅんまいだいぎんじょう) |
---|---|
酒蔵 | 朝日酒造株式会社 [1830年創業] / 新潟県長岡市朝日880-1 |
特定名称 | 純米大吟醸 |
原料米 | 越淡麗 精米歩合40% |
仕込水 | 朝日神社湧水『宝水』敷地内水脈(軟水) |
アルコール度数 | 15度 |
生酒/火入れ | 火入れ酒(加熱処理済) |
日本酒度 | +3 |
酸度 | 1.3 |
甘辛 | 甘口 ・・★・・辛口 |
濃淡 | 濃醇 ・・・★・淡麗 |
香り | 華やか★・・・・穏やか |
おすすめ温度帯 | 冷酒、常温 |
容量:1800mL