
精米歩合55%に磨いた五百万石と山田錦を使用。越乃寒梅らしい上品さ、キレの良さは、長年使い続け、その特性を熟知した酒造好適米を原料米に、吟醸造りでしっかりと低温熟成させたからこそ表現できる特徴です。
日本酒をはじめて口にする人にもお楽しみいただけるよう、米の旨味を感じやすい純米酒でありながらも、ライトで飲みやすく、飽きの来ない味わいに仕上げております。
どの温度帯でもお楽しみいただけますが、特に10度前後がおすすめです。
日本酒をはじめて口にする人にもお楽しみいただけるよう、米の旨味を感じやすい純米酒でありながらも、ライトで飲みやすく、飽きの来ない味わいに仕上げております。
どの温度帯でもお楽しみいただけますが、特に10度前後がおすすめです。
商品名 | 越乃寒梅 灑 (こしのかんばい さい) |
---|---|
酒蔵 | 石本酒造株式会社 [1907年創業] / 新潟県新潟市江南区北山847番地1 |
特定名称 | 純米吟醸 |
原料米 | 五百万石(新潟県)、山田錦(兵庫県産) 精米歩合55% |
仕込水 | 阿賀野川伏流水 |
アルコール度数 | 15度 |
生酒/火入れ | 火入れ酒(加熱処理済) |
日本酒度 | +2 |
酸度 | 非公開 |
甘辛 | 甘口 ・・・★・辛口 |
濃淡 | 濃醇 ・・・★・淡麗 |
香り | 華やか・・★・・穏やか |
おすすめ温度帯 | ロック、冷酒、常温、ぬる燗、熱燗 |
容量:1800mL