
新潟県小千谷市の中山間地域の再生ブランド「雪曰」プロジェクト特別仕様酒。
豪雪地域の”克雪”を”利雪”として活用する雪室貯蔵を行い、均一な温度の低温熟成で酒の旨味をより鮮やかに引き出しました。
爽やかでフルーティな吟醸香、雪室貯蔵によりカドが取れた円やかな旨味とすっきりとした甘味が心地よい純米大吟醸酒です。
ラベル一面に描かれた小千谷地域の雪の棚田と、丹頂模様の錦鯉浮き出しプリントが見た目にも美しい一本です。
豪雪地域の”克雪”を”利雪”として活用する雪室貯蔵を行い、均一な温度の低温熟成で酒の旨味をより鮮やかに引き出しました。
爽やかでフルーティな吟醸香、雪室貯蔵によりカドが取れた円やかな旨味とすっきりとした甘味が心地よい純米大吟醸酒です。
ラベル一面に描かれた小千谷地域の雪の棚田と、丹頂模様の錦鯉浮き出しプリントが見た目にも美しい一本です。
商品名 | 雪曰 雪中貯蔵酒 純米大吟醸 (ゆきいわく せっちゅうちょぞうしゅ じゅんまいだいぎんじょう) |
---|---|
酒蔵 | 高の井酒造株式会社 [1955年創業] /新潟県小千谷市東栄3丁目7番67号 |
特定名称 | 純米大吟醸 |
原料米 | 越淡麗 精米歩合50% |
仕込水 | 酒蔵敷地内井戸汲み上げ(軟水) |
アルコール度数 | 16度 |
生酒/火入れ | 火入れ酒(加熱処理済) |
日本酒度 | 非公開 |
酸度 | 非公開 |
甘辛 | 甘口 ・・★・・辛口 |
濃淡 | 濃醇 ・★・・・淡麗 |
香り | 華やか・★・・・穏やか |
おすすめ温度帯 | 冷酒、常温 |
容量:720mL